googlebcbb90fcb0ae6b5b.html google.com, pub-8547980868311606, DIRECT, f08c47fec0942fa0

中学受験 サピックス下位クラスからの挑戦

2021年組の元Aクラス男子と家族のグダグダ日記

(o*´∇`)社会の漢字を書かせるためにiPad を活用

社会も明治期に入ってしまいましたね~。

息子は江戸時代までの幕府や「将軍の補佐役」がぐちゃぐちゃ、「乱」の名前や背景は忘却の彼方へ・・・。これからは復習を要するものばかりです。

現在、過去の基礎のページをやらせていますが、とにかく漢字を忘れています。

 

豊臣秀吉→×豊巨秀吉 このようなレベルなので、コアプラスで漢字を書き間違えたところは書き直して覚えるように言っているのに、

「もう見たから大丈夫だし。」

「簡単な間違いだから書く必要ないし。」

「書け書けっていっても意味ないし。」と徹底的に書いて覚えることを拒みます。

 

何とか書いて貰おうと思いついたのが、iPadに手書きさせるでした。

こども騙しのようですが、紙には書きたがらないのにApple Pencilだと素直に書きます。

無駄に色を付けたり、大きくしたり、文字の効果を使ったりして、ちょっと時間は掛かっていますが、将来PCで文書を作成する際に文字の効果を使いこなせるから、まあいいやと諦めています。

液晶部分には紙のようにざらつきのあるフィルムを貼っていますので、本当に紙に書いている感触がします。

まあ、字はとっても汚いですが・・・。

 

f:id:eTokin:20191218231926p:image

 

電車や車での外出時もゲームの合間にデイリーステップをやらせています。

ちょっと雑ですがカメラで撮った後、スキャナーアプリでキレイにして取り込みます。

(複合プリンタ(EPSON製)でスキャナーしたものを簡単にiPadで取り込める手法を模索中です。)

そのまま赤下敷きを被せても良いのですが、せっかくなので覚えて欲しいところを赤で塗り消します。

口で答えをつぶやきながら(または余白に書込み)、消しゴム機能で塗りつぶしたところをスクラッチくじのように削っていくと答えが見えるという遊び感覚で出来ます。

 

f:id:eTokin:20191218231932p:image

なかなか飽きずにやってくれています。

まだまだ見張っていないとすぐに手を抜く息子に有効に作用しています。

 

 

妻が「色々縁がなくても世田谷学園には多分(おそらく)行けるから、いいじゃない。」的なことを言うものですから(志望校全滅でも負けたといわないための伏線でもあります。)、息子的には世田谷学園の評判いいし、先日のSOでも近隣の大学附属(MARCH)が80%だったし、現状で構わないと思っているようです。

 

油断し過ぎ。チャレンジしないし。自分に負荷を掛けたくない模様。あ~あ。

 

最近は、「渋谷に行くの面倒くさいから青学嫌だ。女子が強いのもマジ無理。」とか言い始めちゃってます。2/3校を再考しなきゃ。

 

悔しいとか、あいつには負けたくない!!とかはテストの前日や結果が出た時のほんの一瞬のようです。

皆さんのお子様は闘志を燃やしていますか?

うちはサッパリです。

自己採点の時だけは騒ぎますが・・・。
いつ火がつくんだろう?

 

もうすぐまたマンスリー、クラスアップなんて欲張らないので何とかクラスキープを!!と願う我が家にポチリをお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へにほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へにほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へにほんブログ村