googlebcbb90fcb0ae6b5b.html google.com, pub-8547980868311606, DIRECT, f08c47fec0942fa0

中学受験 サピックス下位クラスからの挑戦

2021年組の元Aクラス男子と家族のグダグダ日記

父が保護者会デビュー!! 新6年生に向けて買うものメモとか .。゚+.(´∀`○)゚

今日も長いです。

 

我が中学受験部の総監督である妻が仕事のため、ポカリしか作れないようなマネージャーの父(私)が有休で行ってきました。

 

初めての保護者会、約2時間のお話、夢中で聞けばアッという間ですけど、昔から学校方式の会議や研修に出席すると睡魔に負けてしまう私。

妻総監督にしっかりと報告するために、耳をかっぽじながら聞いてきました。

 

今回の保護者会に関するブログはいくつか散見されるので、自分でもしっかりとスケジュールとして覚えておきたいことや今後実践しようと思うことをメモします。

仕事の出来ない奴のメモなので、なんじゃこりゃ?という感じで皆様にとっては当たり前かもしれませんが。

 

 【今後のサピックスオープン】

4月12日(日)、6月7日(日)の2回、AタイプBタイプへの得意不得意を見て、補完したり志望校選びに活かす。

我が家はバッチリAタイプ!!  

 

【今後の個人面談】

年間で2回実施(5・11月の2回)

①5月(中旬頃まで)・・・志望校の提案をしてくれるそうな。

②11月・・・1月校の選定、2月校の日程とパターンの確認

☆都立の中高一貫校を第一志望にしている家庭もそこそこあるそうな。

 学費は魅力ですよね。差額で車の買い替えが余裕で出来ちゃう。

 サピだと都立武蔵、都立小石川、学芸大学付属系、桜修館あたりかな?

 都立だと土特は一番下のコースで、適性試験対策も出来なくはないらしい(不明確)

    随分前ですが、私の同僚の息子さん(サピ)は小石川受かったのに開智に行ってしまい、小学校受けが良くなかったのでは?なんて話したのを覚えています。

 ちなみにその息子さんはその後、中学か高校のディベート大会で開成チームに勝ちました。

 その時の親父の喜びようったら半端なかったですね。

 (は?如何!! ドンドン逸れて長くなってる。いくらでも駄文を打てる俺・・・。)

 我家は通知表の学校生活面が芳しくないのでパスですね。

 

【家庭学習のポイント】

9月から日曜日も9時~18時?頃まで授業になる。

家庭学習において、一週間の積み残しを日曜日に苦労して片付けている家庭は、今のうちに日曜日に頼らない流れに変えておかないと大変

我が家はこれからどうすればイイのでしょうか?不安しかありません。

 

【新6年生の授業に向けて買うもの】

二つほど買わなくちゃです。

①土特の「知識の総完成」(解答)を綴じるB4横ファイル綴じ。

これの解答に赤下敷きをあてて、何度も見ることになるので、しっかり綴じておきましょうとのこと。ビニールのB5クリアファイル(B4見開き差し込み可)と迷いましたが、こちらにしました。

②理科や社会の授業中に「あ、忘れている。」とか「理解が浅いかも。」と思ったことをメモ書きするメモ帳かノート(サイズは不問)を準備してくださいとのこと。

このノートは入試直前に取組める大切なノートになるんですって、うちの息子がそんなノートを作れるのかね?

うちの子には小っちゃなメモ帳に細々かくのは出来ないだろうし、バラバラのノートじゃ収集つかなくなるかもな~。

迷ったあげく、リング式で取り外しが出来るものを発見しました。

これならば、一冊で四科目ごとに使い分け出来ます。

溜まってきたら科目ごとにファイリングし直します。

f:id:eTokin:20200109123045j:image

 

デフォで5ミリ方眼が付いているようですが、サピックスのノートと同じ十字リーダーが入っている方眼用紙があります。慣れている様式がいいでしょうね。

コクヨは種類はたくさんありましたが、これはおそらくないです。

今後、途中で7ミリ罫線に変えてもいいし。

十字リーダーってこんな感じです↓ 

f:id:eTokin:20200109123035j:image

あと、配られたチラシの教材は筑駒受けるくらいで余裕があればなので不要とのこと。

じゃあ、そもそもほとんどの人がいらないじゃないか~!!

  

最後の科目の先生がパッとしない方だったのですが、《シンプルにウルっ》と感じるエピソードを話してくれました。話上手とは感じませんでしたが、すいません。

 

先日電車に乗っていたところ、すぐ横にコートを着た私立中学性女子二人組が色々と話したらしいのですが、あーだこーだ話した区切りに

A子「何だかんだ言っても、中学受験して良かったよね。」

B美「うん、本当そう思う。じゃなきゃ今ないしね。」

A子・B美「だよね~。」

コートを着ていたので、どちらの中学か分からなかったそうですが、その先生は「この子たちはイイ受験を出来たのだなぁと思いました。皆さんも子供たちがそう言えるような取組を一緒にしていきましょう。」と仰せでした。

 

校舎長も他の科目の先生も受験をゴールとした話を巻きで矢継ぎ早にされている中で、入学したその後の話をされたのは、ウルっとしながら話していたこの先生だけでした。

その分、ストイックさがないのかもしれませんが、保護者の心には残ったんじゃないかなと思います。

 

 約2時間あっという間の保護者会でした。
保護者会後に現6年生の対策で会議があるとのことでしたので、質問はお断りでした。
各教科の先生方、本当に最後の佳境に入っている中で、次年度対策が始まるわけですね。そりゃあ大変な激務でしょうね。お疲れ様です。

 

 更新は妻チェックを要するので少なくなりそうです。けど、読んでるよっていうお声かけやポチリありがとうございます。 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

ロマノフ王朝崩壊からがなんと記録動画で!!

元祖「映像の世紀」デジタルリマスター版が欲しい。