googlebcbb90fcb0ae6b5b.html google.com, pub-8547980868311606, DIRECT, f08c47fec0942fa0

中学受験 サピックス下位クラスからの挑戦

2021年組の元Aクラス男子と家族のグダグダ日記

ヾ(。 ̄□ ̄)ツ 神童といわれるような子のニュースをみて

恐竜の化石を新たな地層から見つけたり、新種の生物を見つける子が嬉々として自分の好きなことに取組んでいる記事を読むと、本人の資質はもちろん、その環境を作れる親御さんや周りの環境も素晴らしいな~と感心しますよね。

 

横でゲームをやっている息子に伝えると「俺も発掘に行く!!いいの見つけたら、いくら貰えるの?」とロマンの欠片もない反応。

このような子に育ったのは私の影響ですな。すまん。遺伝子も環境も悪いのか?

 

で、先ほど、数学がすっごい出来るという、所謂神童の記事を見つけました。
www.msn.com

 

この子はやはり、赤子の頃から片鱗はあったようです。

試験は全て記述式の解答・・・。凄い。

そして、中学受験するようですね。もの凄い高みに挑むのかな。

将来の夢は「地球温暖化を止める研究をしたい。今までの温度の上がり方や、対策しなかった場合の温度上昇のデータを出すことに数学が生かせると思う」だそうな。

え、温暖化止めちゃうの?

とにかく夢がでかい!! かっこいいな~。

 

この試験、昨年は小5が受かっており、最年少記録の更新らしいです。

このような資格や試験の合格最年少記録がどんどん更新されており、将来日本における専門分野で活躍するんだろな~。

 

輝かしい過程や経歴は残せないかもしれないけど、まだ息子は11歳 自分で何かを見つけて夢だけはデッカイものを持ってくれたらと願います。

そこから段々と大人になっていき、俺の身の丈ってこの位かぁ。と自分で気づいちゃう人生もあり、ずっと探求し続けて終わりのない人生もあり、あまり後悔のない人生を送って欲しい。

 

夢を息子自身が発見して、手繰り寄せることが出来るという環境を与えたい。

昔むかし、地方と思われる牛乳のCMでこんな歌がありました。

短いながらも、良い歌です。

 

夢はでっかく持てと。パパが言う♪

人並でいいのよ。とママが言う♬

で~も、ぼくはぼ~くさ。♫

ちゃんちゃちゃちゃんちゃん ちゃんちゃんちゃん~♪ 〇〇牛乳~?

(音符は適当です。)

 

期待をしているからこそ今の受験勉強があるのですが、負けても勝ったと言えるような取り組みをしたいです。 (もう程遠い感じになってきていますが・・・。)

Youtubeにも音源がないですし、いつ頃のCM音楽なのか分かりませんが頭にこびりつくようなメロディーでした。見つけたらUPします。

 

息子とうとう「あ~、こんな家はもう嫌だ。ゲームやりたい。」と宣うようになっちゃいました。勉強をやってあげているというスタンスです。かなりややばい状況です。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

やっぱ北欧は違いますわ~。

 

「将来何になりたいか?」でモチベーションUP

本日も我が家のグダグダ話です。

セリフは息子=緑青=私(パパ)ピンク=妻(ママ)です。

 

「俺って何で受験すんの?」という息子に対し、「今現在も問題児のお前は中学校で内申点取れないことが予想されるから。」とか言ったところで理解は浅いようです。

なので「お前なんかが地元中に行くと最高に楽しい(勉強ゼロ・部活バカ・エロ全開)中学時代を過ごした後、最高に苦労する人生を送ることになるからだよ。」と伝えています。

 

「へー、でも地元中学でいいじゃん。そのあと、がんばれば。」と返してくるので、

「お前の場合は、私立中に行った方がより将来の選択肢を増やせると思う。」とベタな回答をしてしまいました。

 

その時、普段使わない本棚に【13歳のハローワーク】があることを思い出し、勉強中の息子の邪魔をするべく目の前に出しました。

子供が読んでも大人が読んでも、とっても読みやす~い。職業紹介の本です。

どんなことが好きな子が向いているのか?

好きだけではなくて、その職種を目指すためには何を努力しなければいけないのか。

その職種に就いた時にどんな苦労とやりがいがあるのか。

とっても分かりやすく書いています。本当に良い本だと思います。

はまのゆかさんのイラストもハンサムボーイやカワイ子ちゃんばかりではなくて、好感が持てます。

f:id:eTokin:20191206164117j:image

息子が生まれる前に早まって購入したんだよな~。

まだ産まれていない子供のことで夫婦とも頭がいっぱいだったあの頃。

買うのが14年早かった。あの頃の気持ち懐かしい。

妻からの、「また邪魔しているのか?」目線が痛い・・・。

 

私「ねえねえ、この本さ500種類くらいの職種が載っているんだよ。より難易度が高い学校に進学するとね。より多くの職種から選択できるチャンスが広がるんだよ。専門性の高い職種もコンプ可能だよ。」

渡した瞬間に本の帯を見て息子「いい学校を出ていい会社に入れば安心 という時代は終わりました。 って書いてあるけど・・・。」と鋭い反応。

私「うん、そうだけどね(汗)中身を読むと好きなことを仕事にするためには?っていうことがたくさん書いてるよ。」

f:id:eTokin:20191206164158j:image

30分位めくっていました。本に食いつくの珍しい。

イースポーツが載ってない。とか。(2003年の本だからな。)

建築家って前から興味あったんだよね。とか言い始めました。

妻「建築学部がある大学の附属中だと・・・。ここらへんだと早稲田か法政。あと首都大学東京都市大学かな。」

息子が間髪入れず「よっしゃぁ!!じゃあ法政でいいや。80%で入れるし。」

 

先日のSAで近場のMARCHを自由希望に入れていたのですが、法政は合格率80%でした。だからって何たる短絡的な。

妻「いや、附属中に入学しても、大学で建築学部入れいる訳じゃないし。高校でもかなり努力しないといけないんだよ。」

息子「いやいや、附属中はそのまま大学行けるから皆勉強そこそこなんでしょう。パパ言ってたじゃん? 俺、サピ慣れしてるし絶対成績良くなるし。現状維持でオッケーだ!!」

私「はひ?いや部活とかエンジョイ(古い)しやすいとかは言ったけどよぉ・・・。」

妻「はい~?誰がサピ慣れしているって?もういい、勉強しろい!!」で、いつもの家庭学習風景に戻りました。

まあ、けど、モチベーション維持の理由が少しでも出来ればいいのかなと。

 

後日、息子は息抜きタイムにゲームではなく、【13歳のハローワーク】を読んでいたとの報告があり、良書を読んでくれて良かったなぁ~。と思っていました。

 

どこのページが気になるか聞いたところ、《エッチなことが好き》というページらしいです。

f:id:eTokin:20191206164246j:image

このページにこう書いてありました。『非常にものすごくエッチなことが好きな子は、家でのコミュニケーションがうまくいかなくて、心が傷ついているという場合が多い。』

息子をより注視していきます。

 

最近の新たな職種89種をも加え、593職種で新丁されています。 

好きなこと+好きな勉強科目というページも加わっているようです。

未購入だけども、素晴らしい職業図鑑なのは間違いないですね。

持っているよ。良かったよ。読みたい!!という方はポチリ願います。 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

令和のゲーム禁止令 領民ひとりの反発が凄かった

11月期マンスリーでクラスアップし、なおかつ最前列の席に座り、俺は十分にやったんだと慢心している息子。

さらに家庭学習のペースがどんどん遅くなる我が家。

それでも、ず〜っと勉強というわけにもいかないので、息抜きタイムを設けています。

 

息抜きタイムは主にオンラインゲーム。

息子は自分で勝手なルールを作り、2時間ごとにiPadでオンラインゲーム(フォートナイトやPUPG)をやれないと暴れるようになりました。

 

例え、勉強のキリが悪いところでも、直ぐに「ゲーム!ゲーム!やらせぉ!!!!!」と薬中患者の禁断症状状態。

 ゲームをやっても良い時間に近付くと適当に穴埋めしたり、解答を丸写しするだけでした。

 

そんなアホな息子に対して、ついに禁断の処分が出ました。

妻からの鬼指示はiPadiPhoneに入っているゲームアプリを全て消去する。」でした。

 まあ、私のiPhoneにもアプリが入ったままなので、モノによっては同じ状態で復活できますけどね。

 

息子は『ゲーム消したら、受験やめてやる!』と激しく抵抗していました。

『考えられない!!レベルとか全部消えるじゃん?消したら絶対許さない!!』と今まで見たことがないような真っ赤な顔・・・。依存性が高いんだな~。逆に危機感強まるわ。

 

その後、皆様のようなご家庭では考えられないほどの妻子バトル(肉弾戦後の精神戦)の末、息子が負けました。

どんな手を使ったのか?は酷いので書けません。

妻が半分本気半分演技の立ち回り(汗) 

命の危険性はないものです念のため。

 

負けた直後から、机に飛びつき勉強を猛烈に始めた息子・・・。びっくり。

その晩と翌日までは、必死に取り組む息子。

アプリ削除という刑の執行は真夜中に私がやりました。

先日、早くもだれてきたようなので、飴を与えねばと考えております。

しっかし、息子の油断というか慣れるの早ぇ~。

あそこまで血相変えていたくせに、もういつもどおり。

 

 

ゲームの楽しさも分かるし、結局何も良いことはないのも知ってるんですけどね~。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

( ;´Д`)/ 1月後半に休むか悩む 

もうすぐインフルが学校で流行りだす季節です。
2月の本番に影響するような感染をしてしまったらと考えると怖い、本当に怖い。


「中学受験生だからって、学校で決められたことをしっかりやらない子はダメです!!そういう子は立派な大人になれませんしきっと不合格になります。」という担任もいるようですね。


けどね~。もし2月初旬に罹患したら?
何百万もかけてきた塾代をはじめ、色んなものを犠牲にしたこと、家庭の努力が全て無駄になるかもしれないんだもん。
何とか感染は防ぎたいよ。

 

受験年の1月期後半に一週間ほど休ませるご家庭の気持ちは分かります。
どんなに予防をしようとしても、登校する限り完全には防げないと思います。

この期間に本当に困るのは、無神経な親御さんは子供がインフル明けでも、医師の指示を理解しないままに子供を平気で登校させることです。
例えば、それが発覚した際の会話・とある学校行事で保護者同士が会った際シーンです。

 

Aママ「あれ?Bちゃんて、先週インフルで休んでいなかった?もう大丈夫なの?」
Bママ「ああ~、もう大丈夫、一昨日から昨日あたりで熱下がったから~♪」
Aママ「え、お医者さんはなんて言ってたの?」
Bママ「う~ん、うちの子回復早いから♪もう元気に走ってるしフフフ(笑)」
Aママ「えへ?へ~(汗)」(周りを見渡しつつ後ずさり)


↑あまりにびっくりして「出席停止期間大丈夫?」って聞けなかったらしい。
実際に息子が通う小学校でもこんな母親がいるらしいです。
こちらのお母様には悪意はなく、もの凄い天然系だと思われます。

 

親が学校に子供がインフルで休んでいることを伝えていないケースもあるみたい。
学校への初報は病院に連れていく前なので「風邪ひいちゃったみたいで。」でしょ。
発熱の早い時期に検査してインフル陽性がでなくても、高熱が続けば翌日再診するのが一般的ですが無神経家庭は行きません。
なので、医療機関で登校許可書的(治癒証明的な)を取得するとかしないんでしょうね。

 

なかには、体調不良な低学年の子供の面倒を見きれないので、確信犯的に子供を登校させているネグレスト家庭もあるみたい。(遠足はコンビニのサンドイッチ持参)
学校側も病状について、しっかり追いかけをして欲しいものです。

 

学校にこういう家庭が絶対にいます。
そんな、そんなことで我が家の努力を水の泡にさせられてたまるか!!ってなりますよ。
殺意が芽生えてもやむを得ないくらいの気持ちになると思います。
中学受験に否定的な人たちに言わせれば逆に「ケッ」でしょうけど。
私立小学校にはいないでしょうね~。とはいっても遅いし。

 

幼く遊びたい盛りの頃から取組んできたんだもん。
家庭によっては、3年以上準備されたことでしょう。
我が家だって、激しい妻子戦争(未だ継続中)を越え?家族が戦友みたいなものです。
高校受験や大学受験より長い間、親子で頑張ってきた努力をふいにされたくありません。

 

「1月丸々休んだりして追い込んで、ぎりぎりで滑り込んだ学校じゃついていけないよ!!」という意見もありますが、感染は防ぎたい。
休んだら、そりゃぁ勉強するでしょうけど。
我が家にとっては、再来年のことですけど悩みますわな~。

 

 

【参考】
学校保健安全法施行規則の改正により、インフルエンザの出席停止期間の基準が「解熱後2日を経過するまで」から「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては3日)を経過するまで」と変わりました。
発症した日からかぞえると、6日間の出席停止が必要ということになります。
その後は、解熱した日によって出席停止日が延期されていきます。

 

休ませたいのが本音だけどな~。それで失敗したらなお目があてられない。

いつもありがとうございます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

( ´Α`)イラッ 第5回怒らない選手権 アナログ思考への転換

本日も中学受験に有益な情報はとっても乏しく、我が家のモチベーション的なグダグダ記録です。もっと、かっこいい記事を書きたい・・・。

 

「早くしろ!!」「いいから早くしろ!!」「とにかくやれ!!」これは我が家の『勉強しなさい』からのエキサイトしていく声かけ言葉です。
先日、珍しく妻と話し合い「怒らない」で息子に接する選手権(無期限)を開催する運びになりました。

 

これは、とてもミニマムな選手権で出場選手は2名、選手は息子選手と妻選手のみです。
家庭学習において、何もしていない無能な私はいるだけ顧問または大会本部です。
選手権大会の基本方針を定めました。

 

  • 息子選手は妻選手を怒らせてはいけない。
  • 妻選手は息子選手を怒ってはいけない。
  • 両選手は互いを尊重しあい、暴言・暴力は厳に慎むこと。
  • 相手の言葉にイラッと来た際は相手に優しく伝えること。
  • 両選手は仕事中の顧問へのバトル報告回数の削減に努めること。(父の希望)

 

翌日、妻子が家庭学習に取組んでいる時間に帰宅したところ、腹ばいでコアプラスをやっている息子に馬乗りになっている妻
妻「コラ、ズルするな(笑)!! そこは丸つけてあとでもう1回!!」
息子「ズルしてねぇし!!」
妻「何だとぉ!!うりゃ~!!」←軽くくすぐる
息子「やめろ!!ギャハギャハハハ~。」

 

う~ん。確かに妻は怒ってはいない。けど、思っていたのと違う。
もの凄い低レベルになっていないかい?

 

就寝前に妻に聞いてみると、
妻「あいつ(息子)だけいつも通り生意気だし、ストレス溜まるわ~。」
私「けど、激しいバトルとどっちがイイ?」
妻「そんなことより、貴方が早く帰って来て社会ぐらい見て頂戴!!」
私「はい~。」 ≡;´゚д゚`)ノ

 

息子にも聞いてみるか。
私「今日のママどうだった?  お前がちゃんとしていればママだって優しいだろ。」
息子「うん、面白かった!!」←11歳です。5年生です。答えが5歳レベル・・・。
私「え?それだけ?そうか楽しかったか。」
息子「俺、もう寝る!!」(←後で述べますがアナログ思考かただのお気楽です。)

 

メンタルヘルスセルフケア的にみると、妻は完全にデジタル思考※1です。
妻自身で自分を追い詰めて心が疲弊していると思われます。


※1デジタル思考とは・・・何事も白黒で考えがちで、結果が出なければ全て無駄だという考え方で、この思考だと常に追われているという焦りの気持ちに捉われる。

 

少しずつアナログ思考※2になってくれればなぁと思い、粘り強く働きかけています。
息子は良くも悪くもかなりのアナログ思考です。怠け癖もありますが。
※2アナログ脳とは・・・失敗をしたからといって人生が終わるわけではない!!と考え、白か黒かに捉われず、ゆとりを持って物事を捉えるため、ストレスを溜めにくく気持ちが落ち込むことが少ない思考

ある意味ただの楽天家かとも思えますが・・・。

 

家庭学習の効果をあげるために、これといった決め手のないまま模索する日々ですが、もうすぐSAの結果も出ます。こわー。

妻は私とはそもそも相性が悪いのと私の話を聞きません。けど夫婦。
こんな家庭ですが、今日は早く帰り3人で話せればなぁと思います。

 

↓題名極端すぎますけど(笑)ただ、この著者だって一生懸命な人ってこと。

 最近は会社のOA機器の操作も危ういアナログ人間です。同感の方はポチリを

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

((((;´゚Д゚)))アアアアア~!! 対サピックスオープン戦 四科フルボッコ負け

土日は仕事で家を空けていました。

土曜日の夜に妻からのLINE、自己採点をしたようです。

その後のバトルの様子も書きます。

 

f:id:eTokin:20191125184721p:plain

天然まぐろとウニは気にしないでください。


 

いんや~・・・。ちょっと前のマンスリーで平均取れたからって油断してたわ~。

今までも、サピックスオープンは完敗しかなかったんだよな。

偏差値については、(下位戦士としては上出来な)直近マンスリーと比べて、サピックスオープンはそこからマイナス10~15前後→40前半というパターン

 

範囲の広いテストにはとことん弱い息子。

サピックオープンだけでなく、同様に組分けテストにも弱いのですが、このパターンを脱出したいですね。

理社の2周目でどれだけ暗記物を覚えていくか。

ほんのちょっと捻った記述問題をよ~く読んで、サクッと自分の言葉で文章にさせたい。

 

ようやく復調してきたので、上を向いてがんばろうと顔を上げたところに、ゴーンと金だらいが落ちてきた気分です。

息子は「いや、俺もこうなるって分かっていたし。」と相性の悪さのみをアピール。

反省の念がまったくなく、私が不在なことをいいことに妻とのバトルでも調子こいているようです。

 

息子が妻に吐いた酷い悪口↓ 小競り合い後なので両者とも切れやすくなっています。

『俺がこんなにつらいのは全てお前のせいだ。お前が悪の大元だ。家を出ていけ。』

これを聞いた妻激怒、テーブルのお茶を息子にぶっかけ家を出て行ったそうな。

(息子にもお茶をぶっかけ返されたとのこと。弱っ!!)

そして、庭から鍵の開いている部屋にそっと入り、二階に上り息を潜めたいたのですが、階下からは録画してあるアニメの音声が・・・。

息子、ゆっくりと寛いでいましたとさ。Σ(゚Д゚ υ) アリャ

息子だけが悪いとは思いません。

妻に頼り切っている私も悪いのですが、妻もかなり切れやすくなっています。

 

今朝、息子を諫め妻を慰めつつ、この本を渡しましたが焼け石に水かな。

 

 

ここまで酷いならば撤退すれば?とお思いになられると存じますが、踏ん張りたいと思います。 みなさんのポチリが私たち夫婦の後押しになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

学校でもサピックスカーストが?

サピックスのアルファベット下位クラスにおいて、薄皮〇枚を残すようなクラスに在籍している息子。

 

今回の11月期マンスリーでのクラス基準によると余裕のクラスUPでした。

正直に良かった~。

先日、賞状を貰ってきたのですが、同じクラスの次点の子(仲良し)との点差が30点あったとのこと。あ・あ・こいつ調子に乗るなと思ったらやっぱり。

しかも、同クラでは点数を全員教えあっている。

「いや~、あいつも勉強していなかったけどなかなかやるな。ていうか、うちのクラスの平均ヤバいな。クラスアップ少なかったし。みんな、ずっとあのクラスにいるのかな?」と驕り高ぶっています。

 

いやいや、息子君。

今までも組み分けで偏差値10以上落として、真っ逆さまに落ちた後に何回かマンスリーあったけど、しばらくそのクラスに居心地良さそうにいましたよね?

何度も同じ目にあっているのにいるのに気づいてよ。

  

ここまではサピでの話し、前置き長くてすいません。本題です。

最近は、サピだけではなく学校でも同学年のサピ生間で互いに点数を嗅ぎまわっているようです。

我が家の学区は通おうと思えば、サピ校舎は複数か所以上いけます。

息子の小学校のサピ生も多く、ほぼバラバラの校舎で息子曰く以下の面子

  • 大規模校のアル1~3女子
  • ベット男子軍団(上下範囲は広くアップダウンも激しい)
  • Aクラスの子

ととと・・・。「身バレ」すると思うのでこのくらいで。

 
同級生の中でも比較的仲の良い「ベット男子軍団」は残念というか微笑ましいというか、ほぼどっこいどっこいの勝負、たまに誰かが調子良かったり悪かったりするくらい。
その中でも、調子が良かった子がクラス落ちした子に掛ける言葉がきつかったり、自慢することもあるようです。
はたまた、全体的に調子が悪いと互いに慰めあったり、励ましあったりと忙しそう。
 
息子には、非核三原則のように「点数を言わない・聞かない・話題に持ち出さない」と伝えてきましたが、自分的にちょっと良いと喋りまくっているのではないかと思います。
 
特に「ベット男子軍団」「アルファ女子」「Aクラス」の子の点数を聞いて騒いでいる模様。
 
「大規模クラスのアルファ女子」は、この「ベット男子軍団」からも一目置かれており、テストの翌日には男子が群がり点数をしつこく聞いたうえで『お~!!すっげぇ!!』と騒いでいる姿が目に浮かびます。
実際に家でも「サピ子が理科で満点だってすごくない?」とか騒いでましたもん。
 
それを同じ教室で聞いている「Aクラス」やベット下位の子はどんな気持ちで聞いているんだろう?
ベット下位のうちの息子は・・・。まったく感じないなぁ~。むしろ感じて欲しいけど。
 
「Aクラス」の子にも容赦なく、聞いています。
200点未満だとあっという間に同学年のサピ生に広まる様です。
自分の弱点も分からないまま一人だけで家庭学習に取り組んでいる子もいるでしょうに。完全放置の子もいるようですが。
もちろん、その子だって学校の成績は良い方ですがサピ生コミュニティーでは「出来ない奴」と決められちゃいます。
学校におけるキャラ構築要素に塾の成績が加味されるわけです。
 

 
サピ生はやはりサピックスに通っているというプライドがありますね~。
ほとんどの子が、自分のサピ戦闘力を互いに話すときに、今までで一番上位だった時のクラスを持ち出すようです。
サピで〇クラスまでいった。
最高偏差値65までいったことがあるとか。
息子の過去最高クラスはアルファ直下のベット最上位です。
哀しいかな。もう、戻れるとは到底思っていませんが威張って言ってそう。
 
ただ、救いは学校において誰もが認める所謂【天才君(ちゃん)】はサピじゃないんですね~。作文や感想文、自由研究なんて他の子を圧倒的に凌駕する出来栄え。
とっても賢い子です。所作も良いし友達にも優しい子。
そういう子を目指して欲しいな。
 
サピに通っているばかりに巻き込まれてしまうサピックスカースト
サピに通っていても、普通は御三家には手が届きません。
モチベーション維持と家庭学習がガッチリうまくいけば、早慶付属は何とかなるかもしれません。(うちは無理です。)
この「ベット男子軍団」もおそらく、GMARCHかサピ上位にとっては滑り止めレベルにいくことでしょう。
 
大人になり社会に出て、自分が属するのが大規模会社だと思う存分味わう「出来る奴」と「出来ない奴」の格差、それを今味わえることの良し悪しは分かりません。
学校からのウケも良くないでしょうね。
互いを思いやりつつ、皆で励ましあえる仲間になって欲しいんだけど、難しいだろうな~。
親も友達の成績聞いて来いとか言っている家庭がありそう・・・。
 
うちの小学校もそうよ。という方ポチリましょう。

にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 40×40で足元にピッタリ!! 頭は冷やして足元は暖かで勉強捗る!!